【ストラッシュ 解約】
【ストラッシュ 解約】返金
ストラッシュの解約について解説します。
ストラッシュでは、やめたいと思ったタイミングで回数パックプランや無制限プランを解約することが可能です。
2015年創業以来、低価格で高品質と評判の脱毛サロン、それがストラッシュです。
全身脱毛中心とはいえ部分脱毛のプランもあり、月額プランに回数パックコースと料金体系もさまざま。自分に合った脱毛ができると評判です。
とはいえ、すべての方に100パーセント合うわけでもないでしょう。
続けたけれど効果が感じられなかった、出産や引っ越しなど忙しくなって脱毛どころではなくなった。人それぞれ事情はあり、途中でやめたいと思う方も出てくるわけです。
そんな時、ストラッシュでは解約手数料とかどうなっているのでしょう。
返金額がどれくらいとなるのか。
万が一に備えて契約手続き前に知っておいた方が良いです。誰にでも、予定外の事情は訪れないとも限りません。
関連ページ:【ストラッシュの無制限】通い放題の回数や妊娠中や期間について
【ストラッシュ 解約】解約方法
ストラッシュの解約方法について解説します。
手順はカンタン。
電話で「やめたい」ということを伝え、サロン来店のうえで手続きするだけです。それから1週間から2週間後に口座に返金額が振り込みされるでしょう。
無理やり引き留められたり、他の商品を勧められたりといったこともないのでご安心ください。
ただし1点注意を、どのプランで契約しているかによって解約期間の条件があります。すでに施術回数・通った時間が上回っているのであれば、解約手続き後に返金されることはありません。
クーリングオフをお願いしても快く対応してくれて、さすがは人気のサロンです。
辞める時も気持ちよくやめられますから、その点はご安心ください。
わざわざサロンに行かなければならないというのは面倒かも、引っ越しを考えているのであれば早めに手続きすることです。
【ストラッシュ 解約】振り込み
ストラッシュの振り込みについて解説します。
解約方法で、電話後に店舗に来店して書類記入と言う風に解説しましたが、その際に指定した口座・あるいは契約時に指定の口座に返金額の振り込みはあります。
すぐに対応してもらうというのはたとえすぐにもスタッフさんの予定が埋まっておらず時間が余っていたとしてもムリ、1週間から3週間はお待ちください。
1ヶ月以上待ったのに何も連絡ないままにお金も入ってこないという場合は、契約をした店舗に問い合わせてみてください。
怪しいなと思ったら国民生活センターへ、悪徳商売をしている脱毛サロンもありますがストラッシュに関しては大丈夫でしょう。
返金額・解約手数料はプランごとに異なるので、友達と額が違うというのは当然のことです。
【ストラッシュ 解約】違約金
ストラッシュの違約金について解説します。
ストラッシュを解約したとして、違約金が発生することはありません。
ただし、解約手数料はかかります。
最大で2万円ですが、いくらになるかはどのプランを回数どれだけやっているかで異なるのです。
具体的には、残った回数分の料金に10%を掛けることで出てきます。
計算して解約金が2万円以上となっても、上限額が2万なのでそれ以上に請求されることはないでしょう。
ローンやクレジットの分割払いで支払うこともできますが、金利はかかってしまいます。
契約から8日以内に解約する場合は、クーリングオフ制度がストラッシュでも適用されます。
その際、契約金額5万円以上・契約期間1ヶ月以上といった条件も付いてくるので、誰もが利用できるわけではありません。
関連ページ:【ストラッシュの口コミは本当?体験】効果や評判は悪い?
コメント